Yokosuka moving average !

ヨコスカのベースを眺め世を思ふ。

トーマス その3

f:id:yokosuka206rc:20181105014230j:plain

『しゃかりき』と云う言葉があります。

どんな意味なのか、敢えて調べずに想像すると「はつらつと事に取り組む」辺りになるのでしょうか。

「はつらつ」と云うと、若者や青春、溢れるエネルギー、の様なイメージが湧いてきますね、私の若かりしき頃も、もっとはつらつと汗を流す青春であったならと思ったり思わなかったりです。

TVKテレビ神奈川の番組で『部活応援プロジェクト しゃかりき』と云うものがあります。

この番組は県下の高校の部活動を通して若人達の汗と涙の青春時代にスポットを当てたプログラムです!

以前は我が愛しのトーマス・サリーアナウンサーが司会進行をしていましたが、改編に伴い番組編成に変更等があった様ですね、サリーアナもTVKを退職されたとの事で、オンタイムで観る事も少なくなってしまいました。

それでもとても好きな番組でしたね!

人生、若い時も中年と云うと歳になっても困難な『壁』と云うとものは相も変わらず立ちはだかってきます。

壁にぶち当たってメゲる者、乗り越える者等色々いるとは思います。

選択は個人の自由なので体育会系の様なテンションは好みませんが、『壁』を乗り越えた者にしか味わえない深みがあると思うと、好きなものは決して諦めないないと云うのは大切なスタンスだと思います。

そして又、何かに頑張っている人は、はつらつとしてますね、応援したくなります、私はそんな人が好きです!

画像は横須賀市長井の手前にある「陸上自衛隊 高等工科学校」です、ソレイユの丘の側、陸上自衛隊武山駐屯の中にあります。

一般で云う高等専門学校に当たる学校になりますね、陸自任務の習得に特化した専修学校です。

以前、ここのボート部がTVKの「しゃかりき」きに出ていました。

学校が学校だけに爽やかな体育会系と云うのはみじんもなかったですね、敢えて云うなら『軍隊系』的なテイストでしょうか、それでも「はつらつ」としていて観ていてとても良かったです!

巡礼

f:id:yokosuka206rc:20181017195714j:plain

今日は横須賀のお隣、三浦市へ行って参りました。

三浦市は横須賀がある三浦半島の最南端の町ですね、三方を海に囲まれ内陸は山岳地と農耕地が広がり、穏やかな時間が流れている雰囲気があります。

京浜急行の終点『三崎口駅』や三崎漁港の『三崎まぐろ』、『油壺マリンパーク』等が有名ですね。マリンパークは行った事がある人も多いと思います、イルカのショーもやっていますね、私もここで初めて見ました!

でも、今日の目的はイルカさんではありません。

今回の目的地は三浦霊園。

その名の通り墓地、霊園なのですが、三浦霊園にはX JAPANのギタリスト『hide』さんのお墓があります。

通常一般常識、この様な場所は親族以外の者が立ち入れるものではありませんが、故人のお墓はご遺族様のご好意により、一般も墓前に立つ事が可能であるとの事です。

CD等を聴いていたのは20年位前になるのでしょうか、その後暫くの間Xやhideの曲を聴く事はなかったのですが、中央Yデッキ付近のhideのポスターで彼が横須賀出身なのを知る事になります。

最近はYouTubeなどで比較的容易に生前の姿を見られるせいもあるのでしょうね、しかし彼は本当に亡くなったんだなと、今日初めて実感しました。

とても綺麗なお墓でしたね、ファンの方々が手向けた花や写真がたくさん飾ってありました。

手を合わせ、一礼させて頂きましたが、この様な機会を与えて下さるご遺族様、霊園や関係各位の方々に心から感謝です。

安らかに、そしてまた春に!

f:id:yokosuka206rc:20180926004232j:plain
中央、三笠商店街にある『三笠焼き』の丸半商店さんが閉店との報道です。

三笠焼き、地元にお土産で持ち帰りたかったですが冷めてしまうのでなかなか。

どこにでもある大判焼きと言ってしまえばそれまでですが、なくなってしまうて思うと寂しいものです。

ヤジマレコード本店に続いてまた商店街のシンボルが消えてしまいますね。

何の気まぐれか横須賀に出入りする様になってからはや5年。

季節が流れる様に時も流れてしまう年月ですね。

f:id:yokosuka206rc:20180827221110j:plain

買い物をしていたら見つけたのでまたひとつ。

こちらのよこすか海軍カレーはシンプルなお味のカレーです。

食べていると、日本に伝わった当時のカレーは、こんな味だったのかなと思わせます。

コクだ、深みだ、リンゴや蜂蜜などとは出合う前のカレーでしょうね。

今の時代のカレーに慣れてしまっている私達にはパンチが少なめかもしれませんが、それでも伝来当時の人にとっては、とても刺激的なお味のする食べ物だったのだろうと想像させます。

f:id:yokosuka206rc:20180825184918j:plain

またしばらく横須賀に行けそうにない今日この頃です。

しかし暑い日が続きますね、6、7年前の夏も凄まじい暑さだった記憶がありますが、今年はその時に近い印象があります。

それでも暑さ寒さも彼岸までと言いますのでもうひとふんばりでしょうか、お彼岸まではあと三週間位ですかね、早く涼しくなります様に!

暑さを乗り切るのに、人それぞれアイデアがあると思います。

かき氷やアイスクリーム、よく冷えたビールなどはいいですね!水風呂でうだうだしているのも最高です!

しかし、私の様な中年になると体を冷やすと翌日体調不良になってしまいます。

なので最近はもっぱら熱いものや辛い食べ物を食べて汗をおもいっきりかく様にしています。

私はこの時期に食べる鍋焼うどん、お薦めです!ですが自分で作るのは無理なのでもっぱら出前です、でもこの時期の鍋焼うどんのオーダーはお店の調理する人は大変ですね、ゴメンなさい!
あとカレーもいいですね!カレーならレトルトが売ってますし、惣菜のトンカツをのせれば、ボリューム抜群かつカレーになります!

画像は近所のスーパーで売っていた『よこすか海軍カレー』です。

味は、そうですね、なかなか複雑に織り込まれた感じがします。海軍カレーも種類がありますが、これは美味しいと思います。

よこすか海軍カレーを食べながらこの暑さを乗り切り、そして次回の横須賀を楽しみにしようと思います!

密漁

f:id:yokosuka206rc:20180820194311j:plain
なにやら密漁で市内はざわついております!

前市長、書類送検だそうです。

逮捕当時はローカルでの報道のみでしたが、今日は全国ネットです。

こういう話題は悲しいですね。

画像は米が浜通りにある『横須賀中央消防』です。

火の用心!

竜馬

f:id:yokosuka206rc:20180810185924j:plain

大河と云えば日本放送協会の『大河ドラマ』でしょうか。

ひとつひとつの作品は一年位で完結してしまいますが、私が子供だった時から放送していた気がします、そう思うとこのシリーズもご長寿番組でしょうか?

ネタ切れにならずに放送が続いているのを見ると、日本にも何と多くの偉人がいたのだろうかと感慨深いものです。

最近の大河はそうでもないと思いますが、以前は流行りの様にもてはやされていましたね、中井貴一さんの『独眼竜政宗』辺りが絶頂期になるのでしょうか?
福山雅治さんの『龍馬伝』も人気がありましたね。

つい最近横須賀でも『三浦按針』をモデルに大河を作ろうと市内では運動など盛り上がっていました。

残念ながら別の番組で三浦按針を扱っていたので、大河にはならなかった様ですね、もう少しメジャーな人物でないとドラマにはならないのでしょうね。

画像は米が浜通りにある表札杭です。

坂本龍馬の奥さん、最後は横須賀に居たのですね!

本日の地方総監部 8/1

f:id:yokosuka206rc:20180810004823j:plain
8月1日、海上自衛隊地方総監部です!

毎回同じ様な地方総監部の画像ですが、よーく見ると手前に小さな得体の知れない船が写っております、何の船でしょうか?

私が横須賀に行くのも久しぶりですが、『護衛艦いずも』が地方総監部に居るのも久しぶりではないかと思います。やはりこの場所は『いずも』の定位置ですね!

『いずも』に関しては空母に改修出来るか否かの調査を行なったとの報道がありましたね。

季節がらこの様な話題はなかなか難しいと思いますが、実際の可否は別としたとしても、この様な話しが挙がるだけでも近隣対しては少なからず抑止にはなると思います。

専守防衛を貫けるならそれに越した事はないとは思うのですが。

六十九番

f:id:yokosuka206rc:20180809170006j:plain

8月1日、久しぶりのベースです!

今回は天気が良かったですね、空も青かったのでベルニー公園の緑を入れてみたらコントラストのいい画像になりました!

北朝鮮情勢はとりあえず落ち着いているのでしょうか、Ronald Reaganはベースに帰港中です!
今のアメリカにとっては中国との貿易摩擦の方が戦略的にも重要なのでしょうね、きっと。
熊のプーさん、最近の動向報道がほとんどない気がしますが、どうしたのでしょうか?

海自の潜水艦の脇、建物の陰で微妙ですが双胴の艦船がいました。
初めて見る艦でしたが何の艦でしょうか?
強襲揚陸艦でしょうか?

さらにその隣、左端は海軍イージス艦『DDG-69 ミリアス』ですね、艦自体は古いですが装備は最新鋭で御座います!
中国、北朝鮮対応を目的に今年ヨコスカベース配備になった艦です!
f:id:yokosuka206rc:20180809175012j:plain

月詣り

5月14日、横須賀本港です。

アップする画像が似た様なものばかりですね、最近は夜になるとふらりと足が向きます、遅い時間の到着になるのでベルニー公園位でしかシャッターを切れません!

この時間の公園内はカップルがほとんどなので、私の様な中年お一人様はお邪魔にならぬ様、向こうのトイレに行きたいのを装って足早に。
しかしスマホのフラッシュが思いのほか強くてムードが台無しでしょうね、作業着で来たのも失敗です!

ベースの方も地方総監部の方も艦は少ないですね、
イージスが見当たらないのは北朝鮮絡みですかね?

最近は月の中旬位に横須賀へ行く事が多いですね、と云うより、これからは月詣りとしてこの時期に必ず来ようと思います。

地元を離れる事で気分がリセットできます。
内向きなものが蓄積しないで済んいる気がします。

一般的な意味合いでお宮参り等をする事の意義もこのあたりにもあるのでしょうね、きっと。

次回はジーパン履いて来よう、Missionによってみよう!

電波


f:id:yokosuka206rc:20180416223254j:image

4月16日、地方総監部です。

停泊しているのは南極観測船『しらせ』ですね、いつ見てもカラフルで目立ちます!

護衛艦いずもは作業中の様、磯子辺りジャパンマリンユナイテッド社の所でしょうか、ドッグに入っているのが移動中の首都高湾岸線から見えました。

巷ではシリアに軍事攻撃がありましたがベースはどうなのでしょうね、今日は横須賀に近づく程、車のキーレスエントリーがご機嫌斜めでした!

以前にもFMブルー湘南の受信不良がありましたが、当時も米軍の活動が原因ではないか、とのアナウンスがありましたので今回のキーレス電波不良も何かあるのかもしれないです。

今日は中央の諏訪神社で御札を頂いて参りました。今更ですがようやく御札の揃った神棚になりました。今年も良い年になりますように!

マニア

f:id:yokosuka206rc:20180318205356j:plain

『マニア』と云うと言葉があります、「興味がある」や「好き」と云った嗜好性を表す単語ですね。

人それぞれ各々、趣味や楽しみがあると思いますが『マニア』と呼ばれる様になるとその強度は一般人には理解し難い域に達してきますね、ベクトル的には『オタク』と同じ方向になるのでしょうか。

そののめり込み具合に狂気を感じる場面が時にありますが、しかし熱中できるものがある事はいい事だと思います。人生とは早く短いものです、夢も希望もない、と嘆く暇などないです。

人はどの様なものに興味を持ち、心奪われていくのでしょうか?

ひとつには身の回りにはないズバ抜けたもの、あるいはパッと見には同じなのだけど、ちょっとどこかが違ったりすると興味を引かれるのかなと思ったりします。
私の場合は後者の場合が多いですね!
髪が黒かったり、ちょっと背が高かったり、関西や北陸や地方の方言がある女性に心引かれたりします!

画像は京急のマスコット『けいきゅう♪どれみタン』です!ネットからダウンロードしたものです。

ドレミたんが運転しているのは、京急2100形なのでドアが車輌の前後二ヵ所のタイプでしょうか?
三崎口』行きの様なのでこれに乗れば中央や北久里浜に行けますね!
快特なので品川から中央までは一時間ちょっと位でしょうか?

京浜急行電鉄はマニアの多い鉄道路線ですね、『標準軌』や『逝っとけダイヤ』などはマニアならずとも心くすぐられます!

京急は信号やポイントのコントロールを人が直接しているのもいいですね、MT自動車好きな私には職人気質を感じさせます、AIなどと云われる時代もなんのその!

萌えキャラの『けいきゅう♪どれみタン』、ドレミファの音階を奏でるVVVFインバーターが『どれみタン』の由来だったと思いますが、その車輌は最近は走っていない、様な話しです。
もう一度あのドレミファインバーターの発車音を聞きたかったですね。

関所

f:id:yokosuka206rc:20180316003748j:plain

相変わらず横須賀へ行けない日々が続いております。

しか~し、確実に横須賀へ近づいております!

今日の仕事の現場は東京都大田区本羽田です!

本羽田は川を挟さむと神奈川県の隣街でございます!

多摩川の堤防から神奈川大師町を眺めて一枚!

お馬さん

f:id:yokosuka206rc:20180314150131j:plain

3月14日、皇居です!

仕事で内堀通を移動中、カメラを構えている人が多数いたので目線を伸ばすと、馬車の登場です!

桜田門、祝田橋の先だったと思います。

皇室行事かなと思いましたがどうなのでしょう、規模が小さい様な気がします。

お馬さんは全部で10頭位、馬車の車列の最後には警護の覆面PCも1台いましたが、沿道に人が殆ど居ませんでしたので、訓練か何かに見えなくもなかったです。

馬車でお迎えをしなければならない様な国賓の来日、と云った報道もありませんでしたしね。

信号待ちの最中、車内から急いで撮影したので画像が小さいです、拡大して見て頂けたら幸いです。